7月25日開催【HRスキルアップ講座】人事のプロが教える!4時間で作るHR施策~AIを即戦力化

▼お申込みはこちら▼
https://forms.gle/kSivx2qqCzDorTgJA

シュハリ株式会社では、多くのクライアント企業のヒト・組織の課題を研修やワークショップ、コンサルティングなど様々なアプローチで支援してまいりました。本講座では、これまで私たちが蓄積してきた人事戦略/施策の策定ノウハウを余すことなくご提供させていただきます。

【本講座のポイント】
生成AIを活用しながら、効率的に人事施策を策定することができます。

【こんな課題をお持ちの人事の方必見】
・効率的に人事施策を策定/具体化したい
・組織開発/人材育成担当者に抜擢されたが、何から手を付けて良いかわからない
・人事担当者としてスキルアップしていきたい
・生成AIを活用して業務の効率化を図りたい

【本講座は、以下の方に限定させていただきます】
・事業会社の人事/人材育成担当者様
※同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。

【プログラム概要】
①ドキドキパート(オープニング) 
・ワークショップの背景とねらい
・チェックイン

②ワイワイパート(生成AIの基本テクニック) 
・生成AIと仲良くなろう!
・生成AIとの対話のポイントを掴もう!

③ラクラクパート(HR施策検討) 
・HR施策を考えてみよう!
・施策を具体化してみよう!

④ワクワクパート(今後のチャレンジ) 
・楽(らく)から楽しいへの第一歩‼  
(Challenge/Growth/First Step)

⑤ニコニコパート(クロージング) 
・チェックアウト
・今後の学びの機会のご紹介

【本講座のアウトプット】
・人事施策案をお持ち帰りいただくことができます。

【開催概要】
テーマ:【HRスキルアップ講座】人事のプロが教える!4時間で作るHR施策~AIを即戦力化
開催日時:2025年7月25日(金)13:00-17:00
開催方法:オンライン
少人数制

【価格】
通常価格39,800円→特別価格9,800円(7月限定トライアル価格)

【前回受講者の皆さまの声】
(大手広告代理店、交通事業者様、他)
・今回の研修を通じて、生成AIツールの活用に関して視野が広がりました。
・これまでは一度のやり取りで答えを得ようとしていましたが、インプットとアウトプットを繰り返し、対話を深めていく活用の仕方や、情報整理をするところからツールを活用するなどの使い方が大変参考になりました。
・全社的に生成AIツールの活用を促進してく上での課題点も明らかになり、有意義な時間でした。
・他のメンバーにとってもとても学びになったと思います。

【登壇者】

栗岡 仁 シュハリ株式会社 代表取締役
シュハリ株式会社に参画後、コンサルティングサービス、人材育成のサービスに従事し、研修コンテンツの開発、品質管理に多くの経験を有する。シナリオプランニング、デザイン経営など、最新の経営教育の知や手法を研究・実践し、コンサルティングや研修コンテンツ開発に取り入れている。コンサルタントとしては新規事業開発、中期経営計画の策定、CI(コーポレートアイデンティティ)策定等の実績を有する。人材育成サービスでは、リーダー層向け研修、中堅社員向け研修、若手向け研修、マーケティング研修、イノベーション研修などのプログラム開発と講師(ファシリテーター)を行っている。

玉澤 康至 シュハリ株式会社 シニアアドバイザー
サピエントハーモニー代表 
変革プロジェクトアーキテクトとして、30年以上にわたり銀行、商社、Webマーケティング会社、ソフトウェア会社、メーカーなど5社での豊富な企業内変革経験を有する。システム企画・開発プロジェクト200件以上、HR企画・開発プロジェクト200件以上、LEGOワークショップ200回以上の実績を持ち、企業内での変革実践者として多様な業種・規模における変革プロジェクトを推進してきた。現在は、これらの経験を活かして様々な企業の変革支援を実施している。暗黙知と形式知を融合した非日常の場づくりをベースとしたワークショップデザインを得意とし、一人ひとりの「気づき」と「意志」を引き出すことで、人と人、アイデアとシステム、経験と知恵をつなぎ、実践知を言語化して新たな価値を創造する変革支援を提供している。

▼お申込みはこちら▼
https://forms.gle/kSivx2qqCzDorTgJA